佐藤君!次のプロジェクトは
FreeRTOSで行くぞ!!

はじめてのFreeRTOS、デバッグ環境は大丈夫ですか?

ベンダ推奨のツールでとりあえずプロジェクトがスタート。
今までITRONしかやってこなかったから、デバッグの勘所がイマイチわからない。デバッグ機能も低そうで、ツールのドキュメントもほぼ英語。なんだか効率悪そう…

今のデバッグ環境で問題ありませんか?

問題01

ツールの機能が低くて効率が悪い

デバッグツールの機能がいまいち低くて、やりたいことがなかなかできない。

デバッグの効率が悪くて、開発工程に影響することもある。

とくにタスク制御が複雑になると排他制御や同期処理のデバッグが難しい。

ツールの機能が低くて効率が悪い

問題02

英語のドキュメントに四苦八苦

ツールのGUIやドキュメントがほぼ英語のみ。

デバッグツールが思うように動かないとき、余計なところで時間がかかる。

英語のドキュメントに四苦八苦

問題03

サポートの対応が遅い・悪い

ツールが思うように動かないとき、問い合わせてもなかなか回答が返ってこない。

サポートの技術レベルが低くて回答が的はずれ。

サポートの対応が遅い・悪い

問題04

ベンダ推奨以外のツールはないの?

推奨のデバッグツール以外にもっといいツールはないか。

他の選択肢があれば知りたい。

ベンダ推奨以外のツールはないの

それらの問題を解決する
デバッグツールの選択肢「PALMiCE4」

JTAGエミュレータ PALMiCE4とは

Cortex-MからCortex-Aまで最新のArmチップに対応したJTAGエミュレータです。


ハイエンドなマルチコアCPUのデバッグにも対応し、機能の高さと使いやすさの両立を追及したデバッグツールです。 FreeRTOSをはじめ、各種ITRONやLinuxに特化したデバッグ機能も標準搭載。 現場で開発している組込みエンジニアを強力にサポートします。

FreeRTOSをがっちりサポートするデバッグ機能

ステータス表示

  • FreeRTOSのタスクの状態や各種オブジェクトの状態を表示します。
  • タスクの待ち状態やスタックの使用量などが一目で分かります。

タスク遷移表示

  • タスクの遷移状態をグラフィカルに表示します。
  • タスクディスパッチやシステムコールの呼び出しなどのログを表示します。

タスクのコールスタック

  • 全タスクのコールスタックを一覧表示します。
  • 各タスクの現在位置と呼び出し状況を把握することができます。
  • ダブルクリックで各タスクのPC位置のコードが表示できます。

PALMiCE4を使って開発を
もっと簡単に

やりたいことがすぐできるユーザーインターフェースです。

洗練されたユーザーインターフェースと、高い機能でデバッグ効率が上がります。

スタックオーバーフローのデバッグが簡単になります。

タスクごとのスタックサイズが確認できるので、スタックオーバーフローのバグの発見も簡単です。

タスクの同期制御のバグ解析も可能です。

タスクの遷移をグラフィック表示できるので、タスクの同期制御のバグ解析が簡単になります。

ブレーク時のタスクの見通しが良くなります。

タスクごとのコールスタックが一度に表示できるため、タスクの実行位置が一目で分かります。

無駄な時間を使わずにツールが使えます。

ソフトやドキュメントはすべて日本語表示なので、余計な時間を使わずにツールを使うことができます。

簡単な使い方から問題点の切り分けまでサポートします。

すべて自社開発のツールですので、使い方の質問や動かない問題でもすぐに対応できます。

さらにPALMiCE4は

  • Cortex-M専用モデルは税抜き価格98,000円
  • プログラムの実行履歴を取得可能なトレースモデルも用意
  • トレースモデルには4CHのロジアナ機能を搭載
  • システムを止めずにデバッグするリアルタイムモニタ機能

無償貸出サービス実施中

PALMiCE4を評価・体験していただくために無償貸出を行っています。

無償貸出サービス3つのポイント

ポイント1

テクニカル・サポート付き

ポイント2

「製品版」を体験できます

ポイント3

正式版一式をお貸出し

お気軽にお申込みください。