「バグを取るだけでは要求に応えられない。品質レベルの確保も重要だ!」
近年の組込み製品は、多機能・高機能化と共に、高い品質が求められます。
\\ CodeRecorderで攻めの品質アップを目指してみませんか //
動的テストツール「CodeRecorder」を使えば、より品質の高い製品開発が行えます。
本セミナーでは、デバッグ・性能アップ・品質アップを行うために、CodeRecorderにどんな機能があるのかを分かりやすくご紹介します。
組込み開発者や品質管理ご担当者、組込み開発に携わる方々に必見の内容です。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
【当日の内容】
動的テストツール CodeRecorderは、ターゲット・プログラムの実行を記録、解析して、
◆◆また、後半には開発者に直接質問できるQ&Aコーナーを設けております◆◆
製品の仕様や機能に関するご質問はもちろん、
・製品価格が知りたい
・デモに来てほしい
・レンタルしたい
など、お聞きになりたいことを何でもお気軽にご質問ください。
無料となっておりますので、是非この機会にご参加ください。
開催日程 | 2024年7月26日(金) 13:15-13:45 (受付開始 13:05) |
---|---|
対象者 |
下記のような方にオススメです
|
開催場所 | オンライン開催 |
定員 | 30名 (先着順) |
受講費用 | 無料 |
申込方法 |
「ウェビナーのご予約ページ」から事前にお申込みください。
※お申し込みは先着順となります。予めご了承ください。 |